2023年5月26日(金)
おはようございます。細谷です。6日目よろしくお願いします。
食事や遊び、出張などもそうですが、新しい何かを見ると色々とアイデアが湧いてきます。先日、海野さんとクラフトビールの店に行ってきましたが、クラフトビールお試しセット全種類オーダーしてみました。御朱印やスタンプラリーではないですが、コンプリートするとなぜか充実感があります。

3種類x4セットクラフトビール
また、春休みにレッドパールのイチゴ摘みに子どもたちと一緒に行ってきました。イチゴはもちろんおいしかったです。しゃがんでイチゴを取る姿勢が意外ときつく年齢を感じましたが、座って移動できるトロッコのような(小さい車輪のついた椅子など)ものがあるといいなと思いました。回転ずしではないですが、小さい電車に乗ってゆっくり移動しながらイチゴ摘みをしたら面白そうだなと思いました。イチゴの種類もたくさんあるので、


息子の下手くそなリポートです…学校での動画づくりの課題用で撮影しました。
あと、昨年作ったモンブラン製造機ですが、部品交換依頼が来たので、置いたあるカフェに直接納品に行ってきました。小田原駅近くにある万葉倶楽部のビルの一階のカフェリーフという所に置いてありましたが、目の前でモンブランを作ってくれるので、面白かったです。


テイクアウトでも販売していて、機械もきちんと動いていて良かったです。
アイスの絞り機もそうですが、絞る機能の応用でモンブランも出来れば、ところてんも出来ると思います。おにぎりやお寿司のように形を押し込む形で、手動で出来るものがあれば、おもちゃではありませんが家庭でも使えるような気がしました。お菓子とアイスの上にモンブランを乗せるという糖質MAXで定食並みのボリュームでした(金額も・・・)
もし自分がここの会社の経営者だったらとか、このお店やメニューを使ってどんなイベントが出来るかとか、ちょっとした時にふと考えてと色々と想像して楽しんでいます。
自分の欲だけでなく、周りの人がどんな欲を持っているかも考えながら、周りにあるビジネスと自社のビジネスをうまくコラボさせながら戦略を練れるといいなと思いました。