fc2ブログ

沼津経営塾

お互いに切磋琢磨して、人生をより良いものにしていきたい。コツコツ学ぶ仲間の集いです。月1回沼津三島にて勉強会を開いています。

地域活動

2012年5月2日 神尾尚宏

おはようございます。
皆様、毎日コメントを頂き、ありがとうございます。
五日目よろしくお願いします。

昨日は、朝から小降りの雨でしたが、突然、火災のサイレンが、鳴り響きました。
私は、仕事の途中でしたが、消防団ですので、出動しました。
ポンプ小屋(消防車の車庫)に着くと消防車を出動させる、最低限の人数が集まったため、直ちに火災現場に向かいました。

消防車で現場に向かいながら、無線からの情報で状況を把握します。
火災は、小規模で、ほぼ鎮火している状況でしたが、念のため、消火栓からの中継(ホースで消防車を何台もつなぐ)の支持が本部からありました。

と、同時に現場に到着して、中継の準備に入り、後から来た消防団の仲間も加わり、すばやく中継の体制ができました。
無事、完全に鎮火しました。そして、ポンプ小屋に帰って、終わり。では、なく、使ったホースを干すことや、ホースの補充など、いつ、また火災があっても出動できる状態にして解散です。

私の消防団の地域は、今、若い人達が、他の地域より少なく、団員の確保に困っておりますが、みんな地域の一員としての自覚、地域を守る使命感を持って消防団活動に取り組んでいます。
また、地域の会社も社員の勤務中の火災出動に協力していただいてる所もあります。

ここ最近、老人の孤独死や、いろんな犯罪がふえていて、ご近所にどのような方が住んでいることも知らず、ましてや他人の事に関心をもたない風潮が見られますが、地域の活動を通じて、地域の安全、人と人との繋がりになれば、良いと思っています。 

また、地域と自社の農業は、切っても切れない関係だと思うので、仕事ばかりではなく、地域の活動に参加したり、沼津経営塾の皆さんの行っている、独自の掃除の活動など、ヒントになると思いました。
スポンサーサイト